基本的には面接の日の日付を記入します。
歯科医療事務さんの面接の場合は前もって郵送という状況はあまりないとは思いますが
もちろん、郵送の時には郵送する日の日付です。
特に気を使うポイントではないのですが、一つ大事なことがあります。
それは・・・
日付はいつの日付を書けばよいのか迷う方も多いようですね。
基本的には面接の日の日付を記入します。
歯科医療事務さんの面接の場合はあまりないとは思いますが、郵送の時には郵送する日の日付です。
特に気を使うポイントではないのですが、一つ大事なことがあります。
それは・・・
日付を書くのを忘れないことです。
え?・・・当たり前のことだし、忘れてもいいんじゃないの?と思うかもしれません。
日付が書かれていないと疑われることがあります。
そうです。
履歴書の使い回しです

基本的にはそこを疑われた時点で不採用だと思ってください。
実際に使いまわしている人は論外ですが
後で書こうと思って書き忘れたまま面接しては大変です。
必ず記載忘れの内容にチェックしましょう!
余談ですが、確信犯で使いまわしてくる歯科医療事務さんもいます。
私も過去に面接で何人か遭遇しましたが、面接中に聞いても白をきります
絶対に不採用にするのですが
全員が言った共通の言葉は「履歴書を返して欲しい」です(笑)
タグ:歯科医療事務 履歴書
【歯科医療事務の履歴書の最新記事】